※当サイトにはプロモーションが含まれます。

ハウスメーカー 注文住宅

見積もり時に安さを売りにしているハウスメーカーは要注意

数年前に注文住宅を建てました。
失敗したところは、まず対面キッチンのカウンターの幅です。

幅や高さは好きなように言ってくださいという業者だったので余計に悩みました。
結果、幅が狭すぎて使いづらいものになってしまいました。

そして高さももう少し高いほうが良かったので、もっとじっくり考えて注文すればよかったと後悔しています。

次に照明です。
最初はできるだけコスト削減を考え、リビングのダウンライトをつけなかったのですが、住んでいるうちに欲しくなりました。
夜、ゆっくりお酒を飲むときやDVDを見るときに、やはりダウンライトの雰囲気がいいなと思い直し、追加工事を依頼しました。

素人考えで簡単につくものと思っていたら、リビングの天井に点検口のような四角い戸ができてしまい不恰好になりました。
いらないと思っても、つけていて邪魔にならず後でつけるのが大変なものは、先につけておいたほうが良かったと思いました。

業者を選ぶときに感じたことですが、
見積もり時に安さが売りの業者は、必要なものもオプションになっていることがあるので、後で付け足していくとほかの業者と価格がさほど変わらなかったところもあります。

何がオプションで何が標準装備なのかをきちんと比較する必要があると思いました。

  • この記事を書いた人
アバター画像

ゆかいえ

子供:2人(7歳、4歳) アラフォーのワーキングママ。FP2級(ファイナンシャルプランナー)。わたし自身の家づくりでは情報収集に苦労したので、これから家を建てる方に当サイトが少しでも参考になるよう情報を配信中です。マイホームに関する質問や不明点などある方は公式LINEよりお気軽にコメント下さい♪

よく読まれている人気記事

1

いざマイホーム購入のために行動を開始しようとしても、 一体何から手を付けていいかわからないもの。 土地から探したらいいの? ハウスメーカー探しが優先? とりあえず住宅展示場に行っておくべき? などなど ...

2

住宅は非常に大きな買い物なので、 どうしても失敗したくないですよね。 失敗すると貯金が大きく減り、 住宅ローンの返済はその後の家計に何十年と 大きな影響を及ぼします。 住宅購入にまつわるお金のことで失 ...

3

ゆかいえはじめての注文住宅で大失敗しそうになったアラフォー子持ちの私の体験談を初めて公開します。 29歳でシステムエンジニアの夫と結婚し、 31歳の時に子供(男の子)が生まれました。 その時にはじめて ...

-ハウスメーカー, 注文住宅
-

© 2024 注文住宅で失敗しないためのメモbyゆかいえ【2024年4月版】