スーモカウンター

スーモカウンターを今すぐ予約するべき人はこんな人!7つの条件

「CMでも人気のスーモカウンターですが、今すぐ予約したほうが良いでしょうか?」

こんな問い合わせが最近非常に多いです。

ということで、どんな人がスーモカウンターへ参加するべきかまとめてみました。

以下の内1つでも該当するものがある人は今すぐ予約したほうが良い人です。

だいすけ
1.賃貸に住んでいるが、毎月の家賃が13万円もかかっている。正直もったいない。 どうせならマイホームを買って、自分の家に投資したい。 はたして今の収入でマイホームは買えるのか、ざっくり知っておきたい。
ゆか
2.注文住宅と建売住宅のどっちにしようか迷う。 それぞれの長所と短所を知りたい。
だいすけ
3.子供がいるのでハウスメーカーをいくつも回るのが難しい。いっきにいくつか紹介してほしい。
あつし
4.いますぐ家を建てる予定はないけれど、将来に備えてマイホームの知識を一通り学んでおきたい。
ゆか
5.どこのハウスメーカーだとどんな間取りができるのか知りたい。
だいすけ
6.自分が立てたい家の条件だと、ハウスメーカーと工務店のどちらに依頼したらいいのかわからない。
あつし
7.消費税が15%になる前に家を買いたい。

いかがでしたでしょうか?

1つでも当てはまるものがあれば、今すぐ行動することをおすすめします。

スーモカウンターを予約する

スーモカウンターをスマホで予約する手順をはじめから順番にご紹介していきます。
まずはじめは、「個別相談」の手順です。

1.スーモカウンター公式サイトを開いてください。
画面左側にある「アドバイザーに相談する」をタップしてください。

2.「店舗で相談する」をタップしてください。
(お家からじっくり相談したい方は「家から相談する」をタップしてください。)

3.行きたい店舗の地域を選択してください。

4.行きたい店舗を選択してください。

5.希望日時を選択してください。


6.お名前、電話番号、メールアドレスを入力し、「同意して、ご予約内容の確認に進む」を押してください。

7.内容を確認し、「この内容で送信する」を押してください。

これで、予約完了です!登録メールアドレスに届いた確認メールを確認してください。

講座の受講も同様に予約ができます。

ぜひ、後悔のない家づくりをすすめていきましょう。

無料で利用できるおすすめサービス

スーモカウンター公式サイトはこちら

※スマホから1分で予約

※当サイトにはプロモーションが含まれます。

  • この記事を書いた人
アバター画像

ゆかいえ

子供:2人(7歳、4歳) アラフォーのワーキングママ。FP2級(ファイナンシャルプランナー)。わたし自身の家づくりでは情報収集に苦労したので、これから家を建てる方に当サイトが少しでも参考になるよう情報を配信中です。マイホームに関する質問や不明点などある方は公式LINEよりお気軽にコメント下さい♪

よく読まれている人気記事

1

はじめての家づくりで絶対に失敗したくない方におすすめなのが、 「家づくりのとびら」です。 「家づくりのとびら」は 株式会社NTTデータの100%子会社(NTTデータスマートソーシング)が運営する家づく ...

2

いざ家を建てようと思っても、 最初は何から始めたらいいか分からないもの。 どこのハウスメーカー・工務店に依頼するか、 どんな間取りにするか、家の構造はどうするか。 住宅ローンはどれを選ぶかなど、 家づ ...

3

スーモカウンターは 最近では30代、40代の利用者が 爆発的に増えているそうです。 そこには、 どのような背景があるのでしょうか。 スーモカウンターの利用者が増えている理由 住宅価格の高騰による不安 ...

-スーモカウンター

© 2025 ゆかいえメモ【注文住宅】