※当サイトにはプロモーションが含まれます。

ハウスメーカー

北辰工務店の注文住宅の特徴と評判は?

◯どんな会社?

北辰工務店はポラスグループの注文住宅を請け負う埼玉の工務店です。

 

ポラスグループは、戸建住宅の販売を始め、分譲マンション、リフォーム、不動産管理、住宅設備機器販売など、住まいに関する幅広い事業を手がけています。北辰工務店はその中でも注文住宅を担うグループの一員です。

 

素材や技術、顧客対応にこだわった丁寧な家づくりが評価されており、特にスタッフ対応については非常に高評価を得ています。

 

施工エリアは埼玉県を始め、千葉、東京・茨城の一部など。40年以上の歴史があり、地域とのつながりを大切にした家づくりを続けている工務店です。

 

◯北辰工務店の住宅の特徴は?

工務店だからできること

地域密着型の工務店で注文住宅を建てることのメリットは、その地域の事情にあわせた家づくりができるという部分にあります。

 

同じ地域で長年家を建てれば、気候や風向き、慣習などにも詳しくなります。北辰工務店には5万件を超える地盤のデータもあり、安全な家づくりに一役買っています。

 

快適で安全な生活のためには、地域の事情や特性にあって住まいであることがかかせません。

 

一流の顧客対応をめざして

住宅は一生に一度の大きな買い物。ハウスメーカーや工務店選びには慎重になる必要があります。

 

依頼先選びの決め手の一つとなるのが、顧客対応の良さ。

家が安全で高品質なら対応をそこまで重視しなくてもいいのではないか、と思うかもしれませんが、注文住宅では依頼先との相性が家づくりの成功を左右します。

 

注文住宅は打ち合わせによって家をつくりあげていきます。相性の悪い相手とはうまくコミュニケーションがとれず、希望通りの家はつくれません。上手に話をヒアリングできるスタッフがいて、はじめて良い家が建てられるようになります。

 

北辰工務店では顧客対応と、そのためのスタッフの育成を重視しています。

顧客満足度アンケートでは、5段階で対応を評価。この結果を対応改善や人材育成に生かしています。消化の高い社員には賞を与えて、士気を高めています。

 

スタッフの資格取得にも力を入れています。

多くの場合、打ち合わせを主に担うのは現場職ではなく営業の人間です。施工や設計に直接関わる立場でないからこそ、資格などを取得して知識を得る必要があります。

住宅に関する専門的な知識を持った人と打ち合わせができるため、現実できで役に立つアドバイスや提案をもらうことができます。

 

丈夫な木造の家

北辰工務店では素材、特に主な建材となる木材を大切にして家づくりをしています。

 

木材は痛みやすく弱い素材というイメージを抱かれやすいのですが、良い木材を正しく使えば長持ちする丈夫な家になります。

 

構造材など大切な部分に使用するのはヒノキ材。

腐りにくく水に強い素材で、日本では神社仏閣の建築などにも使われてきた素材です。

軽く柔軟性も高いため、基礎や地盤への負担が少なく、地震にも強いです。ヒノキは伐採後200年で強度のピークを迎えると言われており、耐久性も抜群です。

 

また、木造住宅の天敵であるシロアリに対しても、ヒノキは強い力を発揮します。ヒノキに含まれるヒノキチオールという成分は、シロアリを遠ざける天然成分です。

更に、ヒノキ材はシックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを吸収する効果があったり、防カビ・防ダニ効果があったりと、健康に良い面も持っています。

 

しかも、ヒノキの香りにはリラックス効果があります。ヒノキ風呂に入ったときの心地よさを、家中で感じることができます。

 

耐震技術

北辰工務店では建築前に地震の3Dシミュレーションを行い、強度に問題がないかチェックしています。

 

一つひとつ形や立地の違う注文住宅。それぞれの事情にあわせてシミュレーションを行い、負荷や荷重の集中する部分はないか、補強しなければならない部分はどこなのかを分析した上で建築を始めます。

 

一流の職人による施工

ポラスグループでは大工の育成に力を入れており、北辰工務店ではそこで育った一流の職人が現場を担っています。

大工育成塾の受講生は大工オリンピックや技能五輪、技能グランプリで賞を獲得した折り紙付きの職人ばかり。

 

設計や素材が立派でも、最後に家の出来栄えを左右するのは現場の職人です。信頼できる職人に携わってもらうことが、安心できるマイホームには必要です。

 

アフターサポートと点検

注文住宅のゴールは住宅の完成ではありません。新しい住まいでの暮らしは何十年と続きます。完成はむしろスタートと言っていいかもしれません。ハウスメーカーや工務店を選ぶ際は、建てるときのことだけでなく、その後のことも考えて置く必要があるでしょう。

 

地域密着型の工務店は、フットワークの軽さが魅力。家に住み始めてから困ったことがあった場合もすぐに駆けつけてくれます。

 

また、北辰工務店では引き渡し後、3ヶ月、2年、5年、10年、20年のタイミングで定期点検を実施。

点検のプロが細かなところまでチェックし、不具合が出ていないか、修繕が必要な部分はないか確認します。

 

 

 

◯北辰工務店の住宅価格

北辰工務店の坪単価は34万円台から。注文住宅としてはかなり低価格なローコスト住宅です。

 

ただ、注文住宅の価格を坪単価のみで判断するのは危険です。

建物価格を面積で割って求められる坪単価ですが、何を建物価格に含め、何を除外するかの基準はハウスメーカーによって違います。坪単価を安く見せかけるために、ギリギリまで標準仕様を削って価格表示をしているローコスト住宅も少なくありません。坪単価からは安く建てられそうに思える住宅でも、実際に建てる場合にはオプションが必須で、結局多額の費用がかかってしまうということもあります。

面積の出し方の会社によって違いがあり、坪単価を安くするために吹き抜け部分も含めて計算しているような場合もあります。

 

更に、坪単価の根拠となる住宅価格には、エアコンやカーテンなどの付帯工事費や手続きにかかる諸費用は含まれていません。値段の比較に使えないばかりか、予算を考えるのにも不向きな数字です。

 

坪単価はせいぜいそのハウスメーカーの価格帯をざっくりと把握するのに使える程度で、それ以上のことを知りたい場合は見積もりを依頼するしかありません。

 

 

 

◯北辰工務店のラインナップ

粋な家

伝統的な日本家屋のデザインの、いかにも「粋」な佇まいのプラン。

落ち着いた色合いの高級感あるデザインで、どんな風景にもよく馴染みます。

 

木が自然に持つ雰囲気を活かした内装は、時間の経過とともに味わいを増し、マイホームをより愛着のあるものにしてくれます。

 

サンプルプランは1100万円とかなりローコストな住宅のプランです。

 

ローコストでありながら、キッチンや水回りは機能性を重視した使い勝手の良いもの。一通りの設備や機能が揃っているため、オプションによって大幅に価格が上がってしまうこともありません。

 

打ち合わせでは丁寧に要望を聞き、予算内で理想のマイホームを実現します。

 

 

 

◯北辰工務店の評価

実績のある信用できる工務店

工務店の多くは規模が小さく、安くても依頼に不安があるところも多いのですが、北辰工務店にはこれまでたくさんの住宅を取り扱ってきた実績があります。

実績があるのは、たくさんの経験と信頼のあった証拠。実績があればそれだけ情報収集もしやすく、工務店選びの決め手とする人も多いです。

 

スタッフの対応が良い

顧客満足度調査の結果からもわかるように、対応の良さも高く評価されています。

質問に対するレスポンスも早いのも好印象です。

 

木の家の心地よさ

木材を大切に建てられた家は、落ち着いた雰囲気で人気です。ヒノキの木目はナチュラルなインテリアとの相性もよく、木の香りはリラックスさせてくれます。

 

 

◯地元密着型の実績豊富な工務店

ポラスグループの一員である北辰工務店は、埼玉県を中心に多くの注文住宅を取り扱った経験のある工務店です。

地域の特性にあわせた丁寧な家づくりは、快適で使い勝手の良いマイホームを実現します。高性能で素材にこだわっているにもかかわらず、ローコストなのも大きな魅力です。

 

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

ゆかいえ

子供:2人(7歳、4歳) アラフォーのワーキングママ。FP2級(ファイナンシャルプランナー)。わたし自身の家づくりでは情報収集に苦労したので、これから家を建てる方に当サイトが少しでも参考になるよう情報を配信中です。マイホームに関する質問や不明点などある方は公式LINEよりお気軽にコメント下さい♪

よく読まれている人気記事

1

いざマイホーム購入のために行動を開始しようとしても、 一体何から手を付けていいかわからないもの。 土地から探したらいいの? ハウスメーカー探しが優先? とりあえず住宅展示場に行っておくべき? などなど ...

2

住宅は非常に大きな買い物なので、 どうしても失敗したくないですよね。 失敗すると貯金が大きく減り、 住宅ローンの返済はその後の家計に何十年と 大きな影響を及ぼします。 住宅購入にまつわるお金のことで失 ...

3

ゆかいえはじめての注文住宅で大失敗しそうになったアラフォー子持ちの私の体験談を初めて公開します。 29歳でシステムエンジニアの夫と結婚し、 31歳の時に子供(男の子)が生まれました。 その時にはじめて ...

-ハウスメーカー

© 2024 注文住宅で失敗しないためのメモbyゆかいえ【2024年4月版】