ゆかいえ

アバター画像

子供:2人(7歳、4歳) アラフォーのワーキングママ。FP2級(ファイナンシャルプランナー)。わたし自身の家づくりでは情報収集に苦労したので、これから家を建てる方に当サイトが少しでも参考になるよう情報を配信中です。マイホームに関する質問や不明点などある方は公式LINEよりお気軽にコメント下さい♪

自宅の庭を枯山水にする方法は?

2024/11/6  

枯山水は日本の伝統的な 庭園様式の一つです。 文字通り水のない庭で、 池や流れを造らずに、 石や砂を水の流れや 山に見立てる庭です。 白い砂を水面に見立ててそこに線を引いたり、 橋を造ることで その下 ...

家を建てる時期は何歳がベスト?

2019/5/10  

家を建てるのに最も良いタイミングは何歳ごろなのでしょうか? マイホーム購入は人生のビッグイベントです。住まいが変われば生活も大きく変わります。 毎月必要になる住宅ローンの返済は家計に大きく影響します。 ...

安く家を建てるためのテクニック

2019/1/13  

住宅は高い買い物。 長く続く住宅ローンの返済を考えると、できるだけ節約して建てたいところです。 しかし節約を目指すあまり、材料費や設備費を削って住みづらい家にしてしまっては意味がありません。 可能なら ...

住宅ローン相談会はどこがおすすめ?

2018/11/27  

家を買う人なら誰もがぶつかるのが住宅ローンの問題。 どのぐらいのお金を借りられるのか、安く借りられるのはどのローンなのか、返済はどんなふうにすすめればいいのか、など、疑問は尽きません。 大切なお金につ ...

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)の評判。資料請求はどんなカタログが届く?

2024/10/7  

いざ家を建てようと思っても、 最初は何から始めたらいいか分からないもの。 どこのハウスメーカー・工務店に依頼するか、 どんな間取りにするか、家の構造はどうするか。 住宅ローンはどれを選ぶかなど、 家づ ...

地下室をつくるのにかかる費用と注意点

2018/7/31  

狭い敷地を有効利用する方法はいろいろあります。 間取りや収納のレイアウトを工夫して広く見せたり、2階建てではなく、3階建て・4階建てにしたりする方法もあります。 中でも地下室は、容積率以上に床面積を増 ...

タマホーム「大安心の家」と「木麗な家」の違いは?

2022/1/7  

タマホームは安価に注文住宅を建てたいという人に人気のハウスメーカーです。 タマホームの中でも特に人気なのが「大安心の家」で、低コストながら満足度も高い評判の住宅です。 また、大安心の家よりも更に低価格 ...

555万円の家、実際建てるといくらかかる?

2024/11/6  

本当に555万円で家が建つの? あなたもアイダ設計の 「555万円の家」という広告には 衝撃を受けたのではないでしょうか。 「555万円で家が建つなんて 信じられない。」 「555万円なんて 安すぎて ...

超ローコスト住宅の格安の理由とローコストハウスメーカー厳選9社まとめ【坪単価30万円台~】

2019/9/4  

家を建てるならできるだけ安く抑えたいもの。 ローコスト住宅は節約しつつマイホームを手に入れたい人の強い味方です。 しかし一方で、ローコスト住宅には良くない評判も多いです。 これは、価格の安い住宅を購入 ...

住宅の建ぺい率、容積率とは?

2018/7/31  

建ぺい率と容積率は住宅建てる際には必ず抑えておかなければならないポイントです。 どちらもその土地に対してどのぐらいの広さの建物を建てられるかを決めた割合で、割合が高ければ高いほど建てられる家も広くなり ...

住宅ローンアドバイザーとはどんな人?

2018/7/9  

家を買うためには住宅ローンが必要 家を購入する際、貯金で全て支払ってしまえるという人は本当に稀です。ほとんどの人が家を買うためにローンを組んでいます。 総務省の調査では、日本人の約8割が持ち家です。 ...

工務店とハウスメーカー、どっちを選ぶべき?

2022/5/18  

注文住宅づくりで最初に悩むポイントが住宅会社選びです。 どこに家づくりを依頼するかでどんな住宅になるかが決まってしまいます。価格重視か、品質や機能性を重視するか、自然素材を重視するかなど、住宅会社によ ...

フリーダムアーキテクツデザインの評判はぶっちゃけどうなの?

2021/2/27  

様々な住宅メーカーがありますが、 その中でもメーカーではなく、 建設設計事務所の一つである、 フリーダムアーキクツデザイン を今回は紹介します。 あなたは設計事務所について どのようなイメージを 持っ ...

スーモカウンターを今すぐ予約するべき人はこんな人!7つの条件

2021/1/26  

「CMでも人気のスーモカウンターですが、今すぐ予約したほうが良いでしょうか?」 こんな問い合わせが最近非常に多いです。 ということで、どんな人がスーモカウンターへ参加するべきかまとめてみました。 以下 ...

LIFULL HOME’Sの「住まいの窓口」とは?評判は良い?

2021/2/26  

「住まいの窓口って安心して使えるの?」 「評判はどうなの?」 気になりますよね。 「住まいの窓口」は、 ライフルホームズという 上場企業が運営しています。 無料で家づくり・家探しの アドバイスがもらえ ...

【悲報】注文住宅で大失敗。36歳、年収492万円の石田家の体験談

2024/11/13  

ゆかいえはじめての注文住宅で大失敗しそうになったアラフォー子持ちの私の体験談を初めて公開します。 31歳でシステムエンジニアの夫と結婚し、 32歳の時に子供(男の子)が生まれました。 その時にはじめて ...

旗竿地(はたざおち)のメリットは?

2021/7/8  

不動産広告などで見かける「旗竿地」という文字。 他より安いことが多く、お得に見える土地ですが、 実際はどのような土地なのでしょうか? 旗竿地を選ぶメリットや注意点はあるのでしょうか? 今回はそんな旗竿 ...

ハウスメーカー、工務店選びで失敗しないための3つの方法

2021/6/21  

ハウスメーカー、工務店はテレビCMでみるような代表的な業者だけでも、無数に存在しています。 そのため、何を基準に選んだらいいのか迷ってしまいますよね。 業者選びに失敗すると、家を建ててから後悔する確率 ...

【暴露】なぜスーモカウンターの評判は良い?実体験で感じた超絶メリット

2024/8/13  

いざマイホーム購入のために行動を開始しようとしても、 一体何から手を付けていいかわからないもの。 土地から探したらいいの? ハウスメーカー探しが優先? とりあえず住宅展示場に行っておくべき? などなど ...

888万円の家の間取りは?口コミ、評判を信じるな。

2024/5/28  

888万円の家とは? アイダ設計(ハウスメーカー)が売り出している ローコスト住宅商品。 テレビやラジオのCMでもおなじみ。 美川憲一さんが出ているCMを 見たことがある方も 多いのではないのでしょう ...

お隣さんの注文住宅の内装と我が家の内装の違いを見て後悔

2021/3/4  

注文住宅を購入した私達夫婦は、 お隣さんの家にお邪魔する機会がありました。 最近越したばかりの私たち夫婦を気づかって、 少し前からこちらに住んでいるお隣さんが家に招いてくれたんです。 私達が住んでいる ...

床面積30~35坪の家を建てたい。ちょうどいいサイズ?

2018/7/9  

居心地のよい、ゆとりのある家づくりのためには、どれぐらいの床面積が必要なのでしょうか。 平成28年のデータでは、全国平均で延床面積39坪でした。ただ、家の広さは地域によってかなり差があります。地方ほど ...

住宅展示場に行く前に必ず準備しておくべきこと

2018/7/9  

●住宅展示場はスタート地点には不向き 住宅展示場はこれから家造りを始めようとしている人たちに人気のスポットです。 しかし、家造りの第一歩として住宅展示場に足を運ぶのは間違いです。 確かに住宅展示場に行 ...

小屋裏収納とロフトの違いはあるの?注意点は?

2018/7/9  

小屋裏収納とロフトの違い 高いところに登れるスペースを用意し、空間の有効活用するのが小屋裏収納やロフトです。 法律的な観点からするとこの2つに違いはなく、どちらも小屋裏物置等と呼ばれます。 一般的には ...

坪単価50万円の住宅のグレードは?

2017/8/1  

一口に一軒家と言っても、高級住宅からリーズナブルなものまで様々な価格のものがあります。 住宅価格を測る一つの物差しとして、坪単価があります。 大手のハウスメーカーほど坪単価が高く、規模の小さいハウスメ ...

本当に吹き抜けのあるリビングは暑くて寒いのか

2018/7/9  

吹き抜けのある開放的なリビングは、これから家を建てようとしている人にとっての憧れです。 広々として明るく、快適な空間は、家族の集まるリビングにぴったりです。 しかし、憧れる人が多い一方、吹き抜けにまつ ...

家を建てるならとにかく情報収集に徹しましょう

2019/7/24  

私は2年前に必要に迫られ、急遽住宅を建てることになりました。心の準備もそこそこに土地探しから始めましたが、せっかく自分の家を建てるのであれば、心底気に入ったものにしたい! そう考えて、図書館で家づくり ...

床面積20坪の家はちょっと狭い?

2019/6/19  

延床面積20坪と聞くと狭小住宅のように思われがちですが、実は無駄のないちょうど良いサイズの住宅です。 戸建住宅の面積は、平成14年のデータでは42坪です。 このデータと比べると、やはり20坪は狭すぎる ...

坪単価が安い注文住宅は怪しいか

2018/7/9  

坪単価は注文住宅の価格を比較する上で重要な指標になります。 この値段を参考に依頼先を決める人も多いのではないでしょうか。 坪単価には幅があり、20万円台からのところもあれば、坪単価が100万円を超える ...

憧れの「リビング階段」、長所と短所は?

2022/5/16  

家の中心となるリビングに階段を設ける「リビング階段」。 おしゃれな見た目や家族とのつながりを感じやすいなどの声がある一方で、リビング階段にすると寒いという意見もあります。 実際のところ、リビング階段の ...

© 2024 注文住宅で失敗しないためのメモbyゆかいえ【2024年11月版】