※当サイトにはプロモーションが含まれます。

ハウスメーカー

アビリティホームの注文住宅の特徴と評判は?

◯どんな会社?

アビリティホームは八王子エリアを中心に、東京都多摩地区、神奈川県相模原市で注文住宅を取り扱っている工務店です。

 

「100の家族があれば100のプランがある」をモットーに、一つひとつの家族に寄り添った丁寧な家づくりを続けています。

マイホームの相談はもちろん、住宅ローンや資金計画、補助金、税金など、気になる様々な相談にも親身になってのってくれます。

ほとんどの人にとってマイホーム購入ははじめてのイベント。こうした手厚いサポートがあると安心して家づくりを進めていくことができます。

 

◯アビリティホームの住宅の特徴は?

自由設計の家

一口に注文住宅と言っても、その自由度は住宅メーカーによって違います。

ゼロから家づくりをできるところもあれば、あらかじめ決められた選択肢を組み合わせる程度の自由度しかない場合も。

ハウスメーカーや工務店を決めてしまってから後悔することのないように、事前にどの程度希望を実現できるかよく確認するようにしましょう。

 

アビリティホームでは、その都度その家族に合わせた住まいをプランニング。

家族全員な納得でき、満足のできる生活になるよう、提案を重ねます。

 

室内のこだわりはもちろん、周辺環境との相性も重視。プライバシーや採光が確保できる窓の配置など、実際にその家に住む人の立場になって設計しています。

 

変形地や狭小地といった、難しい土地での建設も請負。限られた土地を有効活用し、快適で暮らしやすい住まいを実現します。

また、土地価格を抑えられればそのぶんだけ家にお金をかけられるようになりますし、変形地も候補になればより利便性の高い土地も選択肢に入れられるようになります。

 

木造軸組工法の家

アビリティホームの住宅は、日本の伝統的な工法である木造軸組工法を採用した木造住宅です。

 

柱と梁を組み合わせて家を形にしていく工法で、間取りの拡張性が高いというメリットがあります。

柱が残っていれば壁の位置をリフォームで変えてしまうのも難しくありません。将来子どもが独立した時に部屋数を減らしたり、反対に家族が増えた際に壁とつくったり増築をしたりするのも比較的簡単です。

 

住心地のいい間取り

・動線の工夫

家の使い勝手を大きく左右するのが動線。

 

家事や朝の支度の際に、無駄な移動があったり人がぶつかってしまったりしてしまうようでは、毎日イライライラが募るばかり。

家族のライフスタイルをしっかり把握した上でレイアウトを決めれば、忙しい時間帯にイライラさせられることもありません。

 

・収納

せっかくの新居も、物が溢れてしまっては雑多な印象になってしまいます。

アビリティホームには狭小住宅をつくるためのノウハウがあります。狭小住宅でうまく収納スペースを組見込むテクニックがあれば、狭い土地でもたっぷりの収納を準備できます。

 

・採光と採風

健康的な暮らしには日光と新鮮な空気がかかせません。空気の流れが悪くなると、湿気がたまり、木材が腐る原因にもなって危険です。

 

周りを家に囲まれた狭小住宅でも、工夫次第で風と光を取り入れることができます。例えば、天窓をつければ部屋が明るく、日当たりも確保できます。

 

基礎へのこだわり

基礎は目立たない部分ではありますが、家を支える重要な部分。

住宅の耐震性も耐久性も断熱性も、基礎によって大きく左右されます。その上にのせられる建物がいくら立派でおしゃれでも、基礎がダメでは何の価値もありません。

 

アビリティホームではしっかりと家を支えられるよう、基礎の工事は特にこだわって行っています。

基礎の鉄筋は間隔と角度を徹底管理。第三者機関によるチェックも入れます。

コンクリートを流し込み、固める際には天候にも注意。乾燥中に雨に降られると水分が増え、強度が低下してしまうので、たとえ工期が延びてしまっても晴れの期間を待ちます。

 

工法はコンクリートを流し込むベタ基礎を採用。

面で家を支える構造で、地震の際も揺れをしっかり受け止めます。土の中の湿気が家に伝わるのを防ぐ効果もあり、シロアリ対策としてもベタ基礎は効果的です。

 

耐久性の高い家

寿命が短いと言われる日本の住宅ですが、対策をすれば木造でも長寿命な住宅をつくることができます。

 

木造住宅の大敵は、何よりも湿気と水分。この2つは腐食やカビ、シロアリの原因になります。

アビリティホームでは基礎パッキン工法によって床下の通気性を確保し、乾燥状態が保てるようにしています。

 

また、木材は強度の高い水分量が少ないものを使用。力がかかりやすい接合部分に金物を使用することで、従来の木造住宅よりも高い強度を得ています。

 

コスト削減の工夫

アビリティホームでは、直接メーカーから建材・資材を入荷することで仕入れ価格を抑え、低価格で住宅を提供できるよう工夫しています。

ハウスメーカーと違い、自社で直接施工する工務店のため、中間マージンもありません。

 

予算や資金計画に不安がある場合は、お金に関する相談にものっています。

◯アビリティホームの住宅価格

アビリティホームでは、1000万円台から注文住宅を建てることができます。

 

ただ、実際の価格は人によって差があります。アビリティホームの場合は特に設計の自由度が高いため、個々のケースによって住宅価格も坪単価もバラバラです。

 

できるだけ節約してローコストで家を建てることもできますし、こだわりをたくさん詰め込んでお金をかけた家づくりをすることもできます。

 

どのぐらいのお金でどんな家が建てられるのか全くわからないという場合は、なんとなくの予算を決めた上で相談してみるのがおすすめです。

アビリティホームではその人の予算に合わせて家づくりができるため、予算が少ないからと言って追い返されることもありません。

 

また、注文住宅の価格はアビリティホームに限らずケースバイケースです。住宅の内容だけでなく、立地や土地の形状なども建築価格に大きく影響します。

予算について詳しく考えたり、住宅価格を比較したりする際は、他の人のデータや坪単価を参考するのではなく、実際に見積もりをとった上で行うのが望ましいです。

 

◯アビリティホームの評価

予算内で家を建てられる

注文住宅は非常に大きな買い物。お金の問題は最も気になる部分です。

アビリティホームでは資金の相談にのってもらえたり、予算に合わせたプランを練ってくれたりと、資金に不安を抱えている人でも相談しやすい誠意のある対応をしています。

 

スタッフの対応が良い

ハウスメーカーや不動産関連の営業というと、押しが強そうなイメージがありますが、アビリティホームのスタッフは対応が丁寧で安心できたと評価されています。

要望を元につくっていく注文住宅では、意見を言いやすい担当者であることが大切。担当者との相性が、家づくりの成功を大きく左右します。

 

紹介が多い

アビリティホームで家を建てた友人や知人から紹介され、利用している人が多いです。

実際に家を建てた人から紹介があるということは、それだけ建てた家に満足しており、快適な生活ができている証拠です。

 

◯地元密着の安心できる工務店

アビリティホームでは家を支える基礎を大切にした家づくりを行っています。地震へ備えるのにも家を長持ちさせるにも、基礎はとても大事なポイント。完成時にはほとんど見えなくなってしまう部分だからこそ、丁寧に施工してくれる業者にいらいしたいものです。

 

工務店のフットワークの軽さを活かし、手頃な価格で注文住宅を建てられるのも大きな魅力。住宅ローンを始め、税金や補助金と言った資金関係の相談も親身になってのってくれます。はじめてのマイホーム、一生に何度とない大きな買い物で不安になっている人でも、手厚いサポートで安心して家づくりを進めていくことができます。

 

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

ゆかいえ

子供:2人(7歳、4歳) アラフォーのワーキングママ。FP2級(ファイナンシャルプランナー)。わたし自身の家づくりでは情報収集に苦労したので、これから家を建てる方に当サイトが少しでも参考になるよう情報を配信中です。マイホームに関する質問や不明点などある方は公式LINEよりお気軽にコメント下さい♪

よく読まれている人気記事

1

いざマイホーム購入のために行動を開始しようとしても、 一体何から手を付けていいかわからないもの。 土地から探したらいいの? ハウスメーカー探しが優先? とりあえず住宅展示場に行っておくべき? などなど ...

2

住宅は非常に大きな買い物なので、 どうしても失敗したくないですよね。 失敗すると貯金が大きく減り、 住宅ローンの返済はその後の家計に何十年と 大きな影響を及ぼします。 住宅購入にまつわるお金のことで失 ...

3

ゆかいえはじめての注文住宅で大失敗しそうになったアラフォー子持ちの私の体験談を初めて公開します。 31歳でシステムエンジニアの夫と結婚し、 32歳の時に子供(男の子)が生まれました。 その時にはじめて ...

-ハウスメーカー

© 2024 注文住宅で失敗しないためのメモbyゆかいえ【2024年11月版】