※当サイトにはプロモーションが含まれます。

ハウスメーカー

マルナカホームの注文住宅の特徴と評判は?

◯どんな会社?

マルナカホームは神奈川県の全域と東京都の一部エリアで注文住宅を取り扱っているハウスメーカーです。

こだわりの設備と高機能な住宅が特徴で、特にショウルーム見学者からの評価が高く、見学を決め手としてマルナカホームを選んだ人も少なくありません。

 

特にリビングの暖炉はインテリアとしても暖房器具としても人気。おしゃれで使いやすいオーダーキッチンも魅力的です。

設立は1982。30年以上の実績がある、経験豊富な信頼できるハウスメーカーです。

 

◯マルナカホームの住宅の特徴は?

制震ダンパーで地震に強い家

家を建てるにあたって、何よりも気になるのが地震対策。地震の多い日本で家を買うならいちばん大事なポイントです。

 

マルナカホームではオイルダンパーによる制震を採用。揺れに耐えられるだけの強度に加え、ダンパーによって建物に伝わる揺れそのものを軽減します。建物の破損防止につながるのはもちろん、室内の人や家具の転倒防止にも役立ちます。

 

フィルムを使った防犯対策

空き巣などの侵入経路の大半は、窓からです。窓ガラスを割られにくいようにすることは、防犯面で高い効果を発揮します。

 

マルナカホームが採用しているのは、防犯フィルムを貼って窓ガラスを強化するというもの。ガラスそのものを強化するのと同等の効果を発揮しながら、施工が簡単で価格も安いというメリットがあります。

 

選べる2つの工法

マルナカホームでは住宅の工法を2つのタイプから予算や住宅のスタイルにあわせて選ぶことができます。

 

1つ目は木造軸組工法。在来工法とも呼ばれる日本の伝統的な家づくりのスタイルです。

柱と梁によって組み立てられる住宅は、間取りの自由度が高く、増改築やリフォームにも対応しやすいです。

接合部に金物を使用しているため、従来の工法よりも耐震性・強度が上昇。吹き抜けや大きな窓、大空間などもつくりやすくなっています。

 

2つ目は2×4(ツーバイフォー)工法。

こちらはアメリカで生まれた建築方法で、壁を組み合わせて家をつくっていくスタイルです。面で支えるため、強度が高く、地震や台風にも強いです。

木造軸組工法に比べて間取りに制約が生じやすいというデメリットはありますが、気密性はこちらのほうが上。冷暖房効率上昇するため、光熱費の節約ができます。

 

高断熱の暖かく涼しい家

住宅の性能を図る上で特に注目されるのが断熱性。

 

熱を逃さない構造は、住宅の光熱費を節約する上で最重要。

夏の暑さを和らげ、冬場の温度差を緩和するため、健康的で安全な生活をするためにも断熱性はかかせません。

また、屋外と屋内の温度差により、結露が発生してしまうのを防止するのにも役立ちます。結露は木材を腐らせたりシロアリを発生させたりする原因にもなる恐ろしい存在。住宅の寿命を伸ばす上でも断熱性は非常に大切な要素なのです。

 

断熱材として使用されているのはカナダ初の断熱材「アイシネン」。突きつけ後に発泡し、たくさんの泡によって空気を閉じ込め、高い断熱性能を発揮します。ノンフロンのタイプなので、環境にも優しい断熱材です。

経年劣化もしにくく、メンテナンスや交換にかかるコストも削減できます。

 

炭の力できれいな空気に

マルナカホームでは炭の力で空気を清浄にする「ヘルスコート」という液状活性触媒炭を使用しています。

 

小堀やタバコの煙、花粉、ハウスダストなどを吸着して分解。室内の空気をきれいに保つ効果があります。

 

ZEH対応

ZEHとは、ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、省エネと創エネにより、家庭内で使用するエネルギーを差し引きゼロにするというもの。

 

高い断熱性・気密性に加え、太陽光発電システムを導入することで、より環境に優しく、電気代のかからない住まいにすることができます。

太陽光発電システムは高価なシステムではありますが、ランニングコストを抑えられるため、長い目で見ればそれほど高い買い物ではありません。

また、事前に申請と行い要件を満たすことでZEHの補助金を受け取ることもできます。

 

ZEHの枠は数が決まっているため、気になる場合はあらかじめ相談しておきましょう。

 

人気のショウルーム

マルナカホームは横浜と湘南にショウルームを持っています。

 

住宅の内装や設備などを実際にチェックできる施設で、色味や手触り、サイズ感を知るのにうってつけです。

ショウルームには家に詳しいスタッフもいるため、わからないことや気になることがあれば気軽に質問できます。

 

◯マルナカホームの住宅価格

標準仕様のプランで30坪4LDK、1980万円。坪単価に換算すると、66万円になります。

無垢のフローリングや床暖房がついてこの価格ですから、コストパフォーママンスは十分でしょう。

 

ただ、住宅の価格や坪単価はグレードや設備によって大きく変わります。サンプルと同じような住宅を建てたつもりでも、土地の形や地盤によっては数百万円以上高くなることもあります。

詳しい価格については、見積もりをとってチェックするようにしてください。

 

◯マルナカホームのプラン

マルナカホームのラインナップのうち、特に人気のプランについていくつか紹介します。

子育て応援プラン

家族が集まるリビングダイニングを大切にしたプラン。

 

玄関からの動線を工夫し、帰宅時は必ずリビングダイニングを通る設計に。オープンスペースのキッチンは料理中でもコミュニケーションがとりやすく、子どもが手伝いをしやすい十分な空間があります。

 

リビングに暖炉をおけば、家族が集まるランドマークに。暖炉の周辺に家族が集まれば、自然と会話も進みます。暖房器具として使わない時期でも、暖炉はインテリアとしてアクセントになります。

 

健康的な生活をおくるために、日光の入る大きな窓をたくさん配置しているのも特徴です。部屋が広く明るい雰囲気になるだけでなく、爽やかな朝の目覚めを迎えるためにも日光は重要。

若い二人のプラン

共働きの若い夫婦に向けたプランです。

 

毎日の家事や生活を楽にするための設備を取り込んだ、オール電化のプランになります。便利なだけでなく環境にも優しい住まいにすることで、税金や補助金等の融通もフル活用できます。

 

将来子どもができたときに備えて、間取りに柔軟性があるのもポイントです。

 

◯マルナカホームの評価

上質な空間のマイホームを実現できる

マルナカホームの住宅は、ナチュラルかつ落ち着いた高級感があり、そのデザインやインテリアは一定の評価を得ています。ショウルーム見学が決め手になる人が多いのも、デザインが優れている証拠でしょう。

 

特に注目度が高いのが、リビングの暖炉。風情のある見た目はもちろん、断熱性の高い住まいなら暖房器具としての性能も申し分ありません。

 

子育てするのにぴったりの家

家族の集まるリビングを大切にした家づくりを行っており、コミュニケーションのとりやすい間取りや、別の部屋にいても存在を感じさせるような空間づくりが好評です。

広いキッチンや日当たりの良いリビングも、子育てをする環境としては最適です。

 

◯上質な設備と家族のコミュニケーションを大切にした家づくり

暖炉やオープンスペースのキッチンなど、高級感のあるワンランクアップした設備が注目のマルナカホーム。家族みんなでの団らんを大切にした家づくりができます。

デザイン面やインテリアの評価も高く、ナチュラルながら落ち着いた雰囲気には定評があります。

地震対策や防犯、断熱性など住宅性能も高く、安全で快適な暮らしを実現できます。

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

ゆかいえ

子供:2人(7歳、4歳) アラフォーのワーキングママ。FP2級(ファイナンシャルプランナー)。わたし自身の家づくりでは情報収集に苦労したので、これから家を建てる方に当サイトが少しでも参考になるよう情報を配信中です。マイホームに関する質問や不明点などある方は公式LINEよりお気軽にコメント下さい♪

よく読まれている人気記事

1

いざマイホーム購入のために行動を開始しようとしても、 一体何から手を付けていいかわからないもの。 土地から探したらいいの? ハウスメーカー探しが優先? とりあえず住宅展示場に行っておくべき? などなど ...

2

住宅は非常に大きな買い物なので、 どうしても失敗したくないですよね。 失敗すると貯金が大きく減り、 住宅ローンの返済はその後の家計に何十年と 大きな影響を及ぼします。 住宅購入にまつわるお金のことで失 ...

3

ゆかいえはじめての注文住宅で大失敗しそうになったアラフォー子持ちの私の体験談を初めて公開します。 29歳でシステムエンジニアの夫と結婚し、 31歳の時に子供(男の子)が生まれました。 その時にはじめて ...

-ハウスメーカー

© 2024 注文住宅で失敗しないためのメモbyゆかいえ【2024年4月版】