※当サイトにはプロモーションが含まれます。

ローコスト住宅

555万円の家、実際建てるといくらかかる?

本当に555万円で家が建つの?

あなたもアイダ設計の「555万円の家」という広告には衝撃を受けたのではないでしょうか。

「555万円で家が建つなんて信じられない。」

「555万円なんて安すぎて安全性が心配。」

私もそんな感想を持ちました。

結論からいえば、555万円だけで家が建つことはありません。

確かに建物をつくるだけならば555万円で住むかもしれないですが、
実際に住宅をつくるとなると、他にも色々とお金がかかってしまうものです。

実際の出費はもっと多くなります。

トータルの出費を具体的に把握したいという場合は、スーモカウンターを利用してみてください。

一度アドバイザーに相談することで、金額面を含め、疑問や不安をスッキリできます。

無料で利用できるおすすめサービス

スーモカウンター公式サイトはこちら

※スマホから1分で予約

家を建てる時に必要な費用

アイダ設計の555万円の家の場合、555万円は家の本体価格(建物価格)のみを指します。

家を建てる際に発生する費用は本体価格の他に以下のようなものがあります。

・付帯工事費
・設備費
・外構工事費
・消費税等の税金

アイダ設計以外のハウスメーカーの広告でも、
こうした建物価格以外の費用を含めない価格を表示しているところは少なくありません。

広告などでよく見かける坪単価も、建物価格を面積で割って計算していることが多いんです。

アイダ設計に限らず、広告価格をそのまま信じてしまうと、予想以上にお金がかかって困ることになってしまいます。

アイダ設計の555万円の家の場合、本体価格以外に300万円ほどはかかります。

555万円をうたっておきながら、最終的には1000万円近くかかることになるため、「騙された!」と感じてしまいますよね。

更に、土地を購入する必要のある場合はもっと予算が必要になります。

ただ、555万円といいつつ1000万円必要になったとしても、戸建てで1000万円弱なら十分に低価格なのは間違いありません。

555万円の家はどんな家?

555万円の家の広さは15.25坪です。

間取りとしては1LDK程度になります。

部屋数を増やすこともできますが、あまり小さく区切るとせま苦しくなってしまいます。

バスルームに洗面所、キッチンとリビング・ダイニングに寝室一部屋が目安です。

子どものいる家庭にはやや狭いです。

子どもが小さなうちは事足りるかもしれませんが、
勉強やプライベートの確保のために子ども部屋が必要になっても、子ども部屋をつくる余裕がありません。

もし3人以上で生活することを考えているのであれば、もっと広さのあるローコスト住宅を検討してみることをおすすめします。

しかし、夫婦2人の住まいとしてはちょうどいい大きさです。
広すぎず掃除も楽で、老後の住まいには向いています。

価格の割に建物や設備、デザインなどの評判はよく、安全性や快適性の問題はありません。

しかし、狭さゆえに間取りの自由度はほとんどないも同然で、設備や内装なども選択肢は少ないです。

自分好みの家を建てたいという場合には不向きです。

また、大手ハウスメーカーなどに比べると、どうしてもアフターケアやメンテナンスの面では劣ります。

家賃よりも安く家を購入できる可能性

アイダ設計の住宅は低価格なため、毎月の住宅ローンの返済が、それまでの家賃を下回るというケースも多いです。

毎月の負担を減らすだけでなく、家も手に入るというのは非常に大きなメリットです。

賃貸とは違い、メンテナンスや維持管理を自分で行う必要はあるものの、壁の傷や隣の部屋の生活音を気にせずにのびのびと暮らせるようになります。

ローコスト住宅を比べる際は価格に注意

555万円の住宅とはいいますが、実際に家を建てるとなると他にもお金がかかります。

アイダ設計に限らず、住宅価格はわかりにくい表示のものが非常に多いです。

価格を比べたり、予算を考えたりする際は注意しましょう。

555万円の家は非常にコンパクトな設計で、
子どものいる家庭には狭いですが、夫婦2人で暮らすにはちょうど良い広さです。

場合によっては賃貸の家賃よりも住宅ローンの返済が安くなることもあるため、老後の住まいとして検討するのも良いでしょう。

あまりにも安くて不安という方は、
一度スーモカウンターでローコスト住宅について相談してみるのがいいですね。

具体的な予算の計算や、
ローンのシミュレーションもしてもらえます。

一度こういったサービスを利用して整理してみると、
頭がスッキリしてその後するべきことも明確になってきますよ。

おすすめです。

無料で利用できるおすすめサービス

スーモカウンター公式サイトはこちら

※スマホから1分で予約

  • この記事を書いた人
アバター画像

ゆかいえ

子供:2人(7歳、4歳) アラフォーのワーキングママ。FP2級(ファイナンシャルプランナー)。わたし自身の家づくりでは情報収集に苦労したので、これから家を建てる方に当サイトが少しでも参考になるよう情報を配信中です。マイホームに関する質問や不明点などある方は公式LINEよりお気軽にコメント下さい♪

よく読まれている人気記事

1

いざマイホーム購入のために行動を開始しようとしても、 一体何から手を付けていいかわからないもの。 土地から探したらいいの? ハウスメーカー探しが優先? とりあえず住宅展示場に行っておくべき? などなど ...

2

住宅は非常に大きな買い物なので、 どうしても失敗したくないですよね。 失敗すると貯金が大きく減り、 住宅ローンの返済はその後の家計に何十年と 大きな影響を及ぼします。 住宅購入にまつわるお金のことで失 ...

3

ゆかいえはじめての注文住宅で大失敗しそうになったアラフォー子持ちの私の体験談を初めて公開します。 29歳でシステムエンジニアの夫と結婚し、 31歳の時に子供(男の子)が生まれました。 その時にはじめて ...

-ローコスト住宅

© 2024 注文住宅で失敗しないためのメモbyゆかいえ【2024年4月版】