スーモカウンター

スーモカウンターの「設備あんしん保証」ってどんなもの?

スーモカウンターとは?

スーモカウンターはリクルート住まいカンパニーの運営する住宅購入無料相談サービスです。
専門知識をもったアドバイザーが、住まいに関する要望をヒアリングし、ぴったりの物件や、ハウスメーカーなどを紹介してくれます
その他にも、住宅に関する40以上の講座を無料で受けることもでき、理想のマイホーム探しに役立つ情報が沢山あります。

スーモカウンターは全国26都道府県117店舗ありこれまでに20万組近くの人が利用しています。

店舗相談はもちろん、電話による相談も受け付けており、近くにスーモカウンターがないという人でも利用できるようになっています。

スーモカウンター注文住宅 設備あんしん保証

「スーモカウンター注文住宅 設備あんしん保証」は2018年5月1日から始まったサービスです。
スーモカウンターを通じて契約した建築会社で家を建てた場合、万が一住宅設備が故障しても無料で修理費の保証が受けられるというものです。

これまでもスーモカウンターの保証には「完成あんしん保証」というものがありました。

これは、建築会社が途中で倒産したとしても、家を完成させるという保証のものです。
建築を引き継ぐ会社を紹介するだけでなく、過払い金や追加工事費用などの損害が保証によりカバーされます。

この保証により、規模が小さくても腕の良い工務店にも依頼しやすくなりました。
「完成あんしん保証」に「設備あんしん保証」が加わることで、より建築会社の選択肢が広がり、自由に選べるようになりました。

「スーモカウンター注文住宅 設備あんしん保証」の詳細

保証内容

・修理サービス期間中に正常な使用状態で本製品に呼称が生じた場合、修理上限10万円(税込み)までを保証
・以下の5つの設備、かつ日本国内メーカーを保証
システムキッチン/システムバス/洗面化粧台/トイレ/給湯器

保証条件

・スーモカウンターの会員である
・スーモカウンターより紹介された建築会社との成約である
・請負契約締結後、1ヶ月以内にスーモカウンターへ契約報告(=保証申し込み)している
・修理サービス期間は、入居予定日の属する月の翌月1日の起算日から3年間以内である

利用料金

無料(スーモカウンターが負担)

設備あんしん保証で建築会社をより選びやすくなる

調査によると、注文住宅検討者のうち半数以上が、設備が充実している住宅に住みたいと考えています。
さらに、4割近い人が建築会社を選ぶ基準に「アフターサービス・アフターケア」をあげています。

保証により、設備の充実やアフターサービスの一部をスーモカウンターが担うことになります。
気に入る部分は多いもののアフターサービスがネックで選びにくかったハウスメーカーや工務店を選ぶことができるようになり、より自由で理想に近い注文住宅が建てられるようになります。

  • この記事を書いた人
アバター画像

ゆかいえ

子供:2人(7歳、4歳) アラフォーのワーキングママ。FP2級(ファイナンシャルプランナー)。わたし自身の家づくりでは情報収集に苦労したので、これから家を建てる方に当サイトが少しでも参考になるよう情報を配信中です。マイホームに関する質問や不明点などある方は公式LINEよりお気軽にコメント下さい♪

よく読まれている人気記事

1

いざマイホーム購入のために行動を開始しようとしても、 一体何から手を付けていいかわからないもの。 土地から探したらいいの? ハウスメーカー探しが優先? とりあえず住宅展示場に行っておくべき? などなど ...

2

住宅は非常に大きな買い物なので、 どうしても失敗したくないですよね。 失敗すると貯金が大きく減り、 住宅ローンの返済はその後の家計に何十年と 大きな影響を及ぼします。 住宅購入にまつわるお金のことで失 ...

3

ゆかいえはじめての注文住宅で大失敗しそうになったアラフォー子持ちの私の体験談を初めて公開します。 29歳でシステムエンジニアの夫と結婚し、 31歳の時に子供(男の子)が生まれました。 その時にはじめて ...

-スーモカウンター

© 2023 注文住宅で失敗しないためのメモbyゆかいえ【2023年6月版】